代々木上原に住む友人より、代々木上原に気になるお店はないか?
ちょっとこないか? 来れる日は、いつ?と聞かれ、えーっとえーっと
としているうちに、候補日の最終日に!!笑
行きたかったお店「
ルカナル」は、7時半に予約をしてくれている模様。。。
6時過ぎに代々木上原に到着した私。
迎えに来てくれた、きゃわいいワンピの
ayaちゃんが、別人でわからず(うそっ。笑)
ayaちゃんが、この頃できた気になるお店の前を通ると・・・まだ、誰も入っていない。。。
時間も早いし、ちょっと1杯ひっかけましょかーーー♪
と、予約をしていないけど大丈夫ですか?と聞いて入店♪
サブ二エールのシュナンブランでまずは、かんぱーーーーい♪
ドメーヌ・デュ・プティ・メトリ サヴニエールA.C
クロ・ド・ラ・マルシュ
フランス ロワール地方 アンジュー&ソミュール地区(サヴニエール)
セパージュ:シュナンブラン100%
すぐに、また予約なしのお客様2名来店。そして、また・・・でも、3組目は残念でした。

あとは、予約で埋まっておりましたのーーーーー
お店の半分が、オープンキッチン♪
Rなカウンターは、とっても優しい感じ♪
白ワインをグビグビっと飲んでいると・・・
お通しが出てきました♪ エスカベッシュとオリーブ、
そして真ん中は、トウモロコシの冷製スープ♪^^
シルバーは、ラギオール♪ って、軽い! お店の方が、セカンドラインなんですよぉ〜と
にゃるほど♪

バケットも出てきた! 自家製だそうですよ♪

次があるので、あまりメインは頼めませんが・・・
桃と白カビチーズのサラダ♪ アンディーブとミントが爽やか♪
チーズが、鳥肉みたいな感じになって自分でも作ってみよっ♪と^^

たこでーす♪ これが、またお酒が進みます!!

とゆーことで、珍しく白ワイン2杯目の私♪
アルザスのシルヴァネールを飲んでみよう♪
Alsace Sylvaner Nature 2011 Rietsch
アルザス シルヴァネール ナチュール 2011 リエッシュ
セパージュ:シルヴァネール
次があるけどーーーーと悩んだあげくにやっぱり頼んでしまった
オニオングラタンスープ♪ こちらでは、牛オニグラスープ♪といいますっ
このタイトルだけに、お肉もたっぷり!!
うちの玉ねぎ嫌いだんすぃは、この玉ねぎメニューは食べれるので
今度連れて行ってあげよう♪(といつも書くだけ書く。笑)

奥のセラーに、ルイロデのクリスタルを運ぶところを目ざとく発見!!
お友達にお祝いで頂いたのだとか♪ オープンしてまだ3週間ですもんね♪^^
開ける時は、教えてくださいね♪とお願いしてきました。(嫌な客。笑)
満席なのに、見送ってくださったオーナーご夫婦♪ とっても良い感じ♪

ここね、500円の小皿メニューが「12種類」もあるのーーーーー
それも、量がぜんぜん少なくないのっ 好き!!
日によって変わると思いますが、多分代々木上原のビストロの中では、
お値段もお安めだと思います♪
※こちらの写真は、↑明るい時に前を通ったayaちゃんに撮ってもらいました♪^^
※この日一緒に伺ったayaちゃんの素敵ブログの「LOCAVORE」編は
こちら♪
また、メインもたくさん食べたいメニューがあったので伺います!!
『
LOCAVORE( ロカヴォール)』
website
◆渋谷区代々木上原1-35-6 水上ビル1C
◆03-5790-9918