♪ お 願 い ♪
記事ランキング
♪ ♪ 翻 訳 ♪ ♪
English Here
♪お願い&ご注意♪ リンク&TBは、一言ご連絡いただけるとうれしいです♪鍵コメでもけっこうです。 なお、記事、及び写真の無断転載は固くお断りいたします。以上の点をお願いいたします。 ♪Mail to yurico♪ yuricoz☆excite.co.jp 上の☆マークを→@に 変えてください♪ ★☆★☆★☆★☆★☆ ファン限定公開について は、、、 コチラをお読みください♪ ★☆★☆★☆★☆★☆ ★☆★☆★☆★☆★☆ yuricoのおすすめ温泉宿 がんばれ!東北 かみのやま温泉「橋本屋」 のご報告♪ ★☆★☆★☆★☆★☆ ★☆★☆★☆★☆★☆ 正統派フレンチを 気軽に楽しめるお店♪ 『Le Pergolèse (ル・ペルゴレーズ)』@ヒルトン東京 ★☆★☆★☆★☆★☆ ★☆★☆★☆★☆★☆ ロンドン行くならこの人 Rai 石垣氏におまかせ♪ ★☆★☆★☆★☆★☆ ★☆★☆★☆★☆★☆ ビオロジック・ルシェルシュを新宿ハイアットリージェンシー内ジュールで体験♪ ★☆★☆★☆★☆★☆ ★☆★☆★☆★☆★☆ 祝・Baby♪のプレゼント おむつケーキ♪こと ダイパーケーキ♪ ★☆★☆★☆★☆★☆ トリップアドバイザーにお勧めブロガーとして認定されました♪ ![]() 旅行口コミ情報 ★☆★☆★☆★☆★☆ yuricoのHOTEL報告♪ ★☆★☆★☆★☆★☆ ★☆★☆★☆★☆★☆ アメリカン航空の ブロガートラベラーに 選ばれました!! AAのHPでのご報告は コチラ♪ 私のブログでのまとめは コチラ♪です^o^v ★☆★☆★☆★☆★☆ ♪エキサイト以外のブログ&サイト(※エキサイトブログは、下の方に「お気に入りブログ」というタイトルでございます)♪ 愛する韓国コスメとガーデニングと猫たちのブログ TOKYO BISTRO JOURNAL 縁に連るれば唐の物 酒くれ!(つかささん) weave the hearts LOVELY CENTRAL PARK 凛・華・麗・美・優 There's Gotta be Something Better than This! @OMOSAN 矢澤さんのケアンズブログ レイコさんのNYダイアリー ともこもなこ! THE SKUNKS BLOG Such is life NY・ラブズ・ユー日記 Sweets Diary Sweets Diary2 むさじんNY日記 おしゃれラヂヲ 銀座BAR le sept ♪ ゴーヤ泡盛の野毛日記 プチコニシ♪のブログ 弐代目・青い日記帳 ぽじにっき ゆきむらな食生活とか 台流大好き! ペリーシュ・トトのブログ 雨の日だからジャズでも勉強しよう BAR私立探偵 窓@New York 窓@Berkeley ヨシヲ倶楽部 くにろく 東京食べある記 いたりやかぶれ 放送作家はっぴーふーみん行列★日記 いや、ほんのちょっとだけ。 小口綾子,All About 焼肉ガイド Ayako's Gourmet And The City Hiromi's diary ♪ My twitter ♪ ♪ My Instagram ♪ ↓どこの国から何人の人が来てくれたのか? '09年5月9日設置♪ ♪♪↓好きなHP↓♪♪ BON JOVI .COM アキエダどっとこむ ワイン~class30~ ワイン~BVC~ アクセサリーchica.chika ♪ブライス♪Blythe ミトン MITTEN ミトンプラス MITTEN+ 藤小西 レジィーナ・ロマンティコ フォロー中のブログ
じぶん日記 NY日記COLORS むさじんの部屋 ニューヨークの遊び方 東京自由人日記 ENTERTAINMENT 212.com Shoe's Box かわべー半端帖 別冊mad about ... EOS KISS & 8... おで毛ぇ~。 bunta's Diary 黒部エリぞうのNY通信 reiko's英語大作戦 きままなクラウディア 花鳥風月 小川隆夫のJAZZ bl... 島ライターの つぶやくデ... La Vita Tosc... 借金君の「くう・ねる・あそぶ」 たべろぐ・たびろぐ 暮らしのエッセンス ... ひつじのお散歩 新 LANILANIな日々 香港*芝麻緑豆 大杉漣の風トラ便り マダム日記デラックス2 ... 雑雑日記(a) My panettone... SoCute, SoSw... Yoco's Diary... REGINA ROMAN... Wonderful Life Dance For Life マダム松澤のクリスタルルーム 一寸先のキキ 奈良美智の日々 Okei's Next ... の印良品 IEbiyori ぐれちゃんとQちゃんのお... 鎌倉 三留商店 日々の便り ハッピー TAE’s ミ... Favorite place Koko`s Diary カテゴリ
全体 マイ・ラヴ♪ もんもん♪ホルモン♪ 楽しい会♪ ニューヨーク ロンドン♪というかイギリス スマトラ島沖地震救済募金 おうちごはん♪ おそとごはん♪ ミュージック ショッピング ホリデー ホビー 遊び♪ 我が家のアレッシー ブライス Blythe マイ・ミュージアム トラベル トラベル・中国&台湾♪ トラベル・尾道♪ トラベル・関西♪ かみのやま温泉「橋本屋」 ブログログログ♪ いただきもの♪ 母の日に想うこと どーでもいーはなし スイーツ♪ この街に住みたい♪ ファッション♪ イベント♪ 映画・DVD♪ 神社・仏閣 ビューティー♪ スポーツ プレゼント♪ おすすめ記事♪ BAR♪ cafe♪ 未分類 タグ
ワイン♪(345)
ホルモン♪(315) 和食♪(197) ニューヨーク(157) 大井町♪(147) 焼き鳥♪(134) HOTEL♪(130) フレンチ♪(109) イタリアン♪(99) 渋谷♪(94) 大阪♪(92) ジョセフ・チェン(小綜)(90) 銀座♪(83) 台湾♪(81) BON JOVI(73) bistro あとりえ♪(72) 廣田さん(67) 中華♪(64) ソリマチアキラさん♪(54) 小川隆夫さん(52) 最新のトラックバック
検索
ライフログ
以前の記事
2019年 12月 2018年 04月 2018年 02月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 08月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 その他のジャンル
ファン
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() 「ル・ペルゴレーズ」で行われた ![]() ![]() このヒルトン東京にある「ル・ペルゴレーズ」には 以前から、行きたくて行きたくて 何か、きっかけを探しておりました^^ そんな時に、このイベントを知り、さっそくKちゃんとNちゃんに声をかけ 総勢5名で参加させていただきました♪ この日の「Champagne&Dine」の目玉は あのF1のスポンサーでもあるG.H.Mummとのコラボ♪ 表彰台の上で、シャンパンを掛け合うあのシャンパンファイトでも有名ですよね♪ ![]() このイベントに、 G.H.Mummから、 シャンパンブランドアンバサダーの アントニー・ドゥヴィール氏も いらっしゃるとのこと。 ワクワクドキドキ♪^^ 入口に到着♪ この日は、この入口からして、G.H.Mumm仕様になっております!!^^ ![]() ![]() この道の先に「ル・ペルゴレーズ」があるのはわかっていたのですっ でも、でも なかなかここを進むことができなかったのです。 このフロアにバナナブレッドは、買いに来れるのに・・・^^ ![]() フランスでは、ミシュランで星を獲得している「ル・ペルゴレーズ」 MOFフランス国家最高職人賞を受賞したステファン・ガボリョー氏が フランスのオーナーシェフであります♪ こんにちわ♪ ![]() 美味しそうなパネルが並んでおりますっ ![]() ![]() フランスの「ル・ペルゴレーズ」のオーナーシェフである ステファン・ガボリョー氏が監修のもと、ここ日本では ジェローム・デコーニング氏がレストランシェフを務めていらっしゃいます♪ このストリートの最後にあるのが、このパネル♪ ジェローム・デコーニング氏(左)とステファン・ガボリョー氏(右) ![]() じゃじゃーーん 「ル・ペルゴレーズ」の入口にやっとたどり着きますっ この日は、入口もG.H.Mumm仕様♪^^ ![]() ![]() 入ってすぐ 右手には ワインセラーが♪ でも、今日は、これなんです!! こればっかりの日なんです!!^o^ ![]() ![]() 2000年から、 F1の公式シャンパーニュとなり この赤いラインは、勝利のサイン♪ そんなG.H.Mummは 2006年から セラーマスター(最高醸造責任者)が ディディエ・マリオッティ氏にかわり お味も、以前に増して 更に よくなった との事。 確認しなくては!! なんちゃって^^ まずは、すぐにウエルカムドリンクとして、 最初のシャンパーニュを♪ って、こちらが シャンパンブランドアンバサダーであるアントニー・ドゥヴィール氏♪ ![]() まずは、こちら♪ シャルドネ100%のマム ブラン・ド・ブランをいただきました♪ ![]() ![]() ![]() この日、実はドレスコードがありました♪ このG.H.マムのトレードマーク赤いリボンにちなんで 赤いお召し物か、赤い何かを身につけてご参加ください♪ とのこと。 ![]() ネイルを、G.H.マム仕様にしてもらいましたーーーSさんありがとう♪ ![]() 左手の薬指は、シャンパーニュの泡をデザインしてもらいました♪^^ あとは、ハートの赤いネックレスで参加♪ ドレスコードって、楽しいですね♪^^ ![]() ![]() スタートの忙しい時間に、ジェローム・デコーニング氏と記念撮影をば♪ 右端には、ヒルトン東京の山本良樹次長もありがとうございます♪^^ ![]() ![]() ![]() 早く、席につかなくちゃ♪笑 ![]() ![]() テーブルに座ると、本日のドリンクメニューとコースメニューが♪ ![]() 飲みすぎてしまうので、言ってはいけないワード「好きっ飲みやすい♪」 ^^v ![]() なんとテーブルクロスまで、赤いリボンでコーディネート♪ ![]() ![]() でたーーーーーっ!! これが、F1優勝者がかけあう1位の文字が眩しいボトル!! マム コルドン ルージュ登場!! ![]() でも、通常サイズの4倍ですから、美味しさも違うんですよね〜♪ 勉強したばっかりだわ♪^^ ![]() また、注いで頂いてしまい すいませんっ^^; ![]() やっぱり、マム コルドン ルージュの赤いリボンは、素敵ですね~♪ 勝負ごとが好きなので、このラインを見ると優勝した気にっ!!笑 ![]() この、マム コルドン ルージュと 一緒に頂いた アミューズ・ブーシェ♪ お魚のムースの上に、九条ネギの香りのするお出汁をエスプーマ風にのせてあり、 ほんと良い香り~ ![]() ![]() ホテルメイドのバケットが、これまた美味しくてーーー 何度も、おかわりをm(_ _)m ![]() これまた、美味しくて 軽くて、ついつい^^ ![]() ![]() アントニー氏が、サーブしてくれるごとに 激写する私たち。ほんとすいませんっ。笑 ![]() ![]() このボトル、 持たせてもらえば 良かったな。笑 フォアグラのテリーヌ ジンジャーの香る洋梨のシャツネと共に・・・ ![]() シャンパーニュがすすみますっ(><) ![]() 次は、こちらをどうぞ♪ とアントニー氏 マム ヴィンテージ 2004♪ ![]() ![]() ![]() お料理は・・・ ゆっくりと火を入れたオーシャントラウト オゼイユのブールブランソース ![]() ![]() そこに、シャンパーニュをまた飲んじゃう!!^^ ![]() うちにテーブルは、ブリオッシュが一番人気!!笑 ![]() メインの前に、お口直しのシャーベット♪ これにも、シャンパーニュを入れて飲みたかったな~むふっ ![]() そしてそしてーーーーーー素晴らしいシャンパーニュが登場!! G.H.マム メゾン最高のプレステージ・キュヴェ マム ルネ・ラルー 1999♪ ![]() ルネ・ラルー氏へのオマージュとして造られた1品とか・・・。 だから、今までと違ったグラスでサービスされたわけですね~ ![]() ほんとに、香りからして楽しめる特別なシャンパーニュ♪というものでしたっ ![]() アントニー氏と かんぱーーーいっ♪ 「これが一番スキーーーッ!!」なる、またNGワードを連発してしまいました。 素人で、すいませんっ m(_ _)m ![]() お料理は、メインの登場ですっ!! マグレ鴨胸肉のロティ 彩り野菜とフルーツ ベルサミコの香るジュ ![]() ![]() またまた、マム ルネ・ラルー 1999♪で、乾杯ですっ^^ ![]() しかし、この3リットルのジェロボアムさん かっこいいですね~♪ ほすぃ~ ![]() この日のラインナップも、こんな感じに並べられて・・・ ![]() デザートの前に、お楽しみタイムがありました♪ 4人のお客さまに、プレゼントが当たるというもの♪ ![]() この日、ネイルにも気合を入れていた私。 当たりますように♪ と引いたナンバーは「9」。。。^^; ![]() ![]() 当たってーーー!!^^ ![]() ラストに、素敵な泡登場♪ マム ロゼ ですっ♪ ![]() レオナール・フジタ(藤田 嗣治)氏が描いた薔薇の絵が有名♪との事 ![]() だって、この時は、まだ知らなかったんですもんっ^^; ![]() デザートの前に、かわいい杏仁な香りのデザートが♪ ![]() 私たちの目の前に飾られたお花もこの日は、マムレッド♪ ![]() ![]() でーーーー マム ロゼのマグナムボトルが当たってしまいましたぁーーーーー えーーーーー大変っ もーーーーびっくりですっ^^; 4名しか当たらず、それも最後の最後に、マグナムサイズって そして、あのレオナール・フジタの描いた薔薇がボトルキャップに描かれている あのロゼをーーーーーーーうれしいいいいい♪ ![]() 封を切らないと薔薇は見えませんので、自宅にて開ける日が楽しみです♪^^ シャルトリューズと赤果実のヴァシュラン仕立て♪ ![]() ![]() ![]() 5種類もの泡を、こんなにたくさん頂いたのは、初めてです!! ![]() プティフールも、なんて素敵なんでしょう♪ ![]() ![]() ![]() ![]() 素晴らしいシャンパーニュと手の込んだ素敵なお料理とのマリアージュ♪ 最初から最後まで、とっても楽しめました♪ アントニーさま、ジェロームさま、山本次長さま、小田支配人さま、 ご一緒してくださった皆さま ありがとうございました♪ また、本格的なフレンチを楽しみに伺いたいです♪^^ フレンチレストラン 『Le Pergolèse (ル・ペルゴレーズ)』 HP ◆東京都新宿区西新宿6-6-2 ヒルトン東京 2階 ◆03-3344-5111 「G.H.MUMM」 HP ペルノー リカール ジャパン HP
by yuricoz
| 2012-11-19 08:00
| おそとごはん♪
|
ファン申請 |
||