金舌(白金)さん(←asuka&murasaki)(yui は
コチラ)や、
野口太郎(大阪)さんで、ちょいちょい飲ませていただいていた
ナパヴァレーからやってきた「
ケンゾーエステイト」のワイン♪
初めて飲んだのは、NYからやってきたRちゃんが連れて行ってくれた
深夜の「金舌」白金店♪ その時、総料理長だった吉田さんが飲ませてくれたんですよね〜>紫
その節は、ありがとうございましたっ m(_ _)m
そんな吉田さんは、現在
ナパのこのケンゾーエステイトで働かれているというすごさ!!笑
惚れ込んでますね〜 私も惚れましたっ(そーそー飲めませんがっ^^;)
渋谷から車で帰る時に前は、よく通っておりまして
ここか〜とよだれをたらしたこと数回。

中に入ると、明治通り沿いにしては、とっても落ち着きますっ
素敵なおじさまたちが、集団で個室へ・・・ あっ私たちのお席は、個室の手前のテーブルでして。

目の前には、ズラリとケンゾーエステイトのラインナップ♪
まずは、キリリと冷えた 唯一の白「
朝露asatsuyu」から♪


かんぱーーーいっ♪
ぶどうの香りが素敵♪と単純な感想がポロリと出てしまうワイン

テイスティングセットなる素晴らしいプランがありまして
私たちは、5種類を90mlづつ飲める1万円コースをお願いしました♪
※写真上をクリックすると大きくなります。
4人で、90mlづつなので、ハーフボトルがちょうど良いわけですね♪

2011年ものでございますね♪

お食事は、コースもあるのですがバースデー月間ということで(笑)
アラカルトでお願いしました♪

すべてワインに合うお料理♪って、当たり前ですが^^;
まずは、リエット♪ これは二人で1皿♪

赤の登場です!! そして、向こうには、いつも自主的に目を隠してくれるKぶちゃん。^^

でたーーーーまぼろしの明日香asuka!!
以前、リリース前に吉田さんに飲ませていただいたっ!!m(_ _)m
カベルネ・フラン主体の稀少なワインなんですっ!! うっ又飲めたことに感動!!
こちらは、フレッシュポルチーニの上にサマートリュフがこんにちわ♪
続きまして、ティスティングとは別に同じ
紫鈴rindoの'07も頼んじゃったりして飲み比べ〜
紫鈴rindo 飲みたかったのです!!

こんな贅沢もバーステー月間ならでは! '07がやっぱり素晴らしい〜

その後、ボトルではもうないけれどと、’06も飲んだりして^^;
明日香と紫鈴'07 '08 が並んだ図。
フォアグラとルバーブ♪

ビーツとサンタンドレ♪

ムール貝?♪

中にちゃんといました♪ムール貝♪笑
大御所登場です!!
紫murasaki さま〜

何度飲んでもいいですっ!!

この贅沢な時間がたまりませんっ だから、すぐに5時間ぐらいたってしまうのですね♪笑
すいませんっ この辺から電池切れで、携帯のカメラとなりますm(_ _)m
和牛のロールキャベツ 旨みを凝縮した赤ワイン煮込み♪ これもう一度食べたいっ!!

鴨もも肉のコンフィ タスマニア粒マスタード添え♪ ジビエな話もりだくさんだった気がします。。。^^

葡萄牛のロースト♪ 添え物がかぶってしまう場合は、ちゃんとコーンに替えてくださったりして♪
って、写真がワイン色に!! すいませんっ

最後に出ました!! 紫鈴と共に飲んだことがなかった「
藍ai」

素敵な光景が!! ><
で、少し食べたい願望のKENZOカレーをちょっと頂いて^^;
このテイスティングにはない「結yui」を飲んだことがないKぶちゃんがオーダー♪
そうなんです、
yui も「金舌」さんで既に飲んでいた私m(_ _)m

でもちょっと頂いてしまった^^;

デザートは、新生姜の香りがお口さっぱりにさせるブランマンジェと桃、
そしてチョコレートブラウニー♪♪

紅茶を頂いて修了〜

静かなゆったりとした素敵な空間でした♪

最後に葡萄についての説明をしてくださって♪ 口説くなくてとっても楽しめました♪

希少なワインも直営店ならではのラインナップ!! おみそれしましたっm(_ _)m
今度は、ぜひナパ・バレーに行って飲ませていただきたいと思いますっ(超願望)
『
KENZO ESTATE(ケンゾーエステイト) 直営店』
HP
広尾店
◆東京都港区南麻布4-12-25 南麻布セントレ1F
◆03-3448-0555