♪ お 願 い ♪
記事ランキング
♪ ♪ 翻 訳 ♪ ♪
English Here
♪お願い&ご注意♪ リンク&TBは、一言ご連絡いただけるとうれしいです♪鍵コメでもけっこうです。 なお、記事、及び写真の無断転載は固くお断りいたします。以上の点をお願いいたします。 ♪Mail to yurico♪ yuricoz☆excite.co.jp 上の☆マークを→@に 変えてください♪ ★☆★☆★☆★☆★☆ ファン限定公開について は、、、 コチラをお読みください♪ ★☆★☆★☆★☆★☆ ★☆★☆★☆★☆★☆ yuricoのおすすめ温泉宿 がんばれ!東北 かみのやま温泉「橋本屋」 のご報告♪ ★☆★☆★☆★☆★☆ ★☆★☆★☆★☆★☆ 正統派フレンチを 気軽に楽しめるお店♪ 『Le Pergolèse (ル・ペルゴレーズ)』@ヒルトン東京 ★☆★☆★☆★☆★☆ ★☆★☆★☆★☆★☆ ロンドン行くならこの人 Rai 石垣氏におまかせ♪ ★☆★☆★☆★☆★☆ ★☆★☆★☆★☆★☆ ビオロジック・ルシェルシュを新宿ハイアットリージェンシー内ジュールで体験♪ ★☆★☆★☆★☆★☆ ★☆★☆★☆★☆★☆ 祝・Baby♪のプレゼント おむつケーキ♪こと ダイパーケーキ♪ ★☆★☆★☆★☆★☆ トリップアドバイザーにお勧めブロガーとして認定されました♪ ![]() 旅行口コミ情報 ★☆★☆★☆★☆★☆ yuricoのHOTEL報告♪ ★☆★☆★☆★☆★☆ ★☆★☆★☆★☆★☆ アメリカン航空の ブロガートラベラーに 選ばれました!! AAのHPでのご報告は コチラ♪ 私のブログでのまとめは コチラ♪です^o^v ★☆★☆★☆★☆★☆ ♪エキサイト以外のブログ&サイト(※エキサイトブログは、下の方に「お気に入りブログ」というタイトルでございます)♪ 愛する韓国コスメとガーデニングと猫たちのブログ TOKYO BISTRO JOURNAL 縁に連るれば唐の物 酒くれ!(つかささん) weave the hearts LOVELY CENTRAL PARK 凛・華・麗・美・優 There's Gotta be Something Better than This! @OMOSAN 矢澤さんのケアンズブログ レイコさんのNYダイアリー ともこもなこ! THE SKUNKS BLOG Such is life NY・ラブズ・ユー日記 Sweets Diary Sweets Diary2 むさじんNY日記 おしゃれラヂヲ 銀座BAR le sept ♪ ゴーヤ泡盛の野毛日記 プチコニシ♪のブログ 弐代目・青い日記帳 ぽじにっき ゆきむらな食生活とか 台流大好き! ペリーシュ・トトのブログ 雨の日だからジャズでも勉強しよう BAR私立探偵 窓@New York 窓@Berkeley ヨシヲ倶楽部 くにろく 東京食べある記 いたりやかぶれ 放送作家はっぴーふーみん行列★日記 いや、ほんのちょっとだけ。 小口綾子,All About 焼肉ガイド Ayako's Gourmet And The City Hiromi's diary ♪ My twitter ♪ ♪ My Instagram ♪ ↓どこの国から何人の人が来てくれたのか? '09年5月9日設置♪ ♪♪↓好きなHP↓♪♪ BON JOVI .COM アキエダどっとこむ ワイン~class30~ ワイン~BVC~ アクセサリーchica.chika ♪ブライス♪Blythe ミトン MITTEN ミトンプラス MITTEN+ 藤小西 レジィーナ・ロマンティコ フォロー中のブログ
じぶん日記 NY日記COLORS むさじんの部屋 ニューヨークの遊び方 東京自由人日記 ENTERTAINMENT 212.com Shoe's Box かわべー半端帖 別冊mad about ... EOS KISS & 8... おで毛ぇ~。 bunta's Diary 黒部エリぞうのNY通信 reiko's英語大作戦 きままなクラウディア 花鳥風月 小川隆夫のJAZZ bl... 島ライターの つぶやくデ... La Vita Tosc... 借金君の「くう・ねる・あそぶ」 たべろぐ・たびろぐ 暮らしのエッセンス ... ひつじのお散歩 新 LANILANIな日々 香港*芝麻緑豆 マダム日記デラックス2 ... 雑雑日記(a) My panettone... SoCute, SoSw... Yoco's Diary... REGINA ROMAN... Wonderful Life Dance For Life マダム松澤のクリスタルルーム 一寸先のキキ 奈良美智の日々 Okei's Next ... の印良品 IEbiyori ぐれちゃんとQちゃんのお... 鎌倉 三留商店 日々の便り ハッピー TAE’s ミ... Favorite place Koko`s Diary カテゴリ
全体 マイ・ラヴ♪ もんもん♪ホルモン♪ 楽しい会♪ ニューヨーク ロンドン♪というかイギリス スマトラ島沖地震救済募金 おうちごはん♪ おそとごはん♪ ミュージック ショッピング ホリデー ホビー 遊び♪ 我が家のアレッシー ブライス Blythe マイ・ミュージアム トラベル トラベル・中国&台湾♪ トラベル・尾道♪ トラベル・関西♪ かみのやま温泉「橋本屋」 ブログログログ♪ いただきもの♪ 母の日に想うこと どーでもいーはなし スイーツ♪ この街に住みたい♪ ファッション♪ イベント♪ 映画・DVD♪ 神社・仏閣 ビューティー♪ スポーツ プレゼント♪ おすすめ記事♪ BAR♪ cafe♪ 未分類 タグ
ワイン♪(345)
ホルモン♪(315) 和食♪(197) ニューヨーク(157) 大井町♪(147) 焼き鳥♪(134) HOTEL♪(130) フレンチ♪(109) イタリアン♪(99) 渋谷♪(94) 大阪♪(92) ジョセフ・チェン(小綜)(90) 銀座♪(83) 台湾♪(81) BON JOVI(73) bistro あとりえ♪(72) 廣田さん(67) 中華♪(64) ソリマチアキラさん♪(54) 小川隆夫さん(52) 最新のトラックバック
検索
ライフログ
以前の記事
2019年 12月 2018年 04月 2018年 02月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 08月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 その他のジャンル
ファン
ブログジャンル
画像一覧
|
京都、奈良、そして大阪へ行ってきました♪
まずは、大阪にあります「ル・コントワール・ド・ブノワ大阪」にて マダムこと松澤壱子さんが主催の会に参加させていただいたご報告から♪ 大阪は、「うめだ」という中心地にあるブリーゼブリーゼというビルの33階にある このル・コントワール・ド・ブノワ大阪さんは、眺望がすばらしく カウンター席でも気軽にフレンチを楽しめるお店として有名ですよね♪ そのお店の一番奥にあるこの扉。。。 ![]() この扉の向こうには・・・ プリンセスルームと(勝手に^o^)名付けれられた特別室がございます。 8名~10名が、ゆっくりと景色を楽しみながらお食事ができるプライベートルーム♪ 今回、その特別室が山本総支配人の演出にて素晴らしい世界に♪ ![]() ![]() アネモネ♪ 4人づつの向き合ったテーブルに 横に1人づつ座った 10名のテーブル。 そのテーブルに、この素敵な蜀台の アレンジメントが、 6つも!! まずは、 そこに感動ですっ ほんとーに 素敵♪ ![]() この日は、 このアネモネが デザインされたボトルの シャンパーニュを 楽しむ会♪ CUVÉE BELLE ÉPOQUE PERRIER-JOUÉT の会だったのです♪ なので、この素晴らしい演出。 キャンドルの下には 若草色をした シャンパーニュをイメージしたゼリーが♪ ![]() ![]() この CUVÉE BELLE ÉPOQUE PERRIER-JOUÉT のテーマカラーが 若草色♪ キャンドルのゼリーの他に テーブルクロスも このテーマカラーになっており それぞれのお席の前には メニュー表が♪ とにかく、 お部屋全体が、 ベル・エポック (=良き時代) なのでありますっ!! ここまで演出されると プリンセスじゃない私でも プリンセス気分に♪ ![]() 各々のメニュー表には ちゃんと名前もプリントされていて この他にも この日の シャンパーニュ ペリエ・ジュエについての 冊子もいただき 気分も最高潮でございます♪ ![]() ![]() ![]() マダム壱子様からの この会を開催するまでの色々な思いを聞き、 やっぱり来て良かったと 笑顔になれました。 そして、山本総支配人から 今回のこの特別メニューを開催するにあたってのご説明をいただきました。 《今回、1811年創業のペリエ・ジュエ社の200周年を記念しご協力も頂きまして、世界中のセレブリティに愛されてきたシャンパーニュの老舗メゾン「ペリエ・ジュエ ベル エポック」を楽しむための演出をさせていただきました♪ボトルのデザインは、ガラス工芸作家「エミール・ガレ」によるものです》 ガレ好きですっ!! そこかいっ ![]() ![]() PERRIER JOUÉT ・Grand Brut (NV) が抜栓されましたっ この最初のNVが 美味しいことっ!!NVでっ!! どんどん空いてしまう私のグラスに、山本総支配人が何度も注いでくださいますっ バケットとおなじみの フロマージュ・シュー ![]() ![]() サーモンのマリネ “グラブラックス” 神戸・六甲弓削牧場のフロマージュ・フレと このサーモン、キュッと引き締まっていて味が濃い!! 塩と胡椒だけでマリネされているからでしょうか、まったく水っぽくありませんっ そして フロマージュがあることで、シャンパーニュと合わせても 生臭くなりませんっ ![]() ![]() 2皿目は、jさんが大好きな エスカルゴ♪ ブルゴーニュ産エスカルゴ ハーブバタークルトン 思っていたような 貝には 入っておりませんっ!! クルトンのふた? う~ん しかし良い香り~ ![]() 山本総支配人から 食べ方を 教わりながら くるっと 取って ![]() こんな状態!! 乾燥したものを空輸しているかと思ったら、そのままの物を真空パックにて空輸されるのだそうです。 お1人様4個~5個ですよ~ と言われていたのに 私、おとなりチームこと SさんことKちゃんとayaさんのエスカルゴも頂いてしまい、合計6個は食べたのでは? ![]() ![]() 2種類目に開けていただいた PERRIER JOUÉT・ Blason Rosé (NV) これも、ノン・ヴィンテージなんですか?な味わい深さ。 切れがありますが、 それほど辛口でもなく って、 私まったくわかりませんが この季節にロゼを飲めるのが うれしい♪ ![]() この冊子 が CUVÉE BELLE ÉPOQUE PERRIER-JOUÉT でして、中にはペリエ・ジュエの歴史や、それぞれのセパージュなどなど細かく記載されておりますっ メインカラーは、やっぱり若草色でして、 テーマは、白いアネモネ♪ ![]() メイン登場!! フォワグラのポワレ 未熟ブドウのソース ブノワに来たら やっぱり フォワグラですよね♪ 食べ終わって、お皿を上げると・・・ ![]() 可愛いポストカードが出現!! びっくり&素敵♪ この月の厳選食材 とゆーことで 可愛いポストカード がお皿の下から こんにちわ♪♪ このフォワグラでは 3種類目の PERRIER JOUÉT・ BELLE EPOQUE Blanc (2002) を開けていただきました♪ お値段聞いて、 一瞬飲めなくなりましたがっ 飲ませていただきましたっ ^^; ![]() ちなみに、 先月の厳選食材は ほたて♪ ![]() じゃじゃーーーんっ でましたっ 山本総支配人と この日、 最後の4種類目のボトル PERRIER JOUÉT・ BELLE EPOQUE Rosé (2002) でありますっ こちらのお値段も、聞いて 顎が はずれそうになりましたっ!! チーフソムリエの浦上さんも、美味しいーっと太鼓判!! 私も、おいすぃ~♪ ![]() 紀州赤鶏のブランケット 黄色ワイン風味 春の小さな野菜添え ブランケットとは・・・ と山本総支配人が細かく説明してくださいますっ 紀州の赤鶏っ 初めて食べましたっ!! フランスから空輸しなくても、この鶏で大丈夫!!と言わしめた鶏肉。 ![]() 山本総支配人が、 心をこめて 1人1人に注いでくださいますっ 6時からスタートしたこの会も だんだんと陽が暮れて 夜景がきれい♪ ![]() 今回、東京から 一緒に行ってくださった SさんことKちゃんと 小さく乾杯♪ 京都、奈良と 一緒に行ってくれて ありがとうーーー ![]() 最後のデザートは 春らしく苺♪ ロゼに合います~ イチゴのスープと フロマージュ・ブランの ソルべ ![]() ブノワお得意の 演出が、食べる前から ワクワクさせてくれますっ ![]() 完成直前♪ 皆さんは、 もう食べはじめていて スープがさっぱりしていて 美味しい~♪と 私も、フロマージュ・ブランのソルべが溶けないうちにお食べください♪ と言われるもお腹いっぱいで・・・ えぇ、すぐに完食しましたっ ![]() ![]() 私は、紅茶をいただき、Kちゃんはカプチーノ♪ ![]() どこまで喜ばせてくださるのですかーー!!m(_ _)m お口直しは、パッションフルーツのマシュマロ♪ ![]() ![]() 大東シェフ♪ 本当に、 美味しかったーーーーー ご馳走様でした♪ と左にKちゃんと 右に私。(ボディタッチ禁止っ!!) 完全に、大東シェフは、 罰ゲームな顔となっていますね。笑 この日のラインナップ♪奥から ◇PERRIER JOUÉT・Grand Brut (NV) ◇PERRIER JOUÉT・Blason Rosé (NV) ◇PERRIER JOUÉT・BELLE EPOQUE Blanc (2002) ◇PERRIER JOUÉT・BELLE EPOQUE Rosé (2002) ![]() キャップは、逆になっておりますっ(笑) ![]() この日のマダム松澤様のブログは、コチラ♪ ayaさんのブログは、コチラ♪ ![]() シャンパーニュ・プロモーション 開催中!! 【下記、メールマガジンより。ご登録は、コチラ♪】 「ペリエ・ジュエ ベル エポック ブラン 2002」 期間: 3月1日(火)~4月30日(土) 料金: ボトル一本20,000円(税込み、サービス料10%別) ※ご注文いただいた方に、もれなくボトル一本につき、ささやかなプレゼントを進呈いたします。 数に限りがございますので、お早めにご予約くださいませ。 『ル・コントワール・ド・ブノワ 大阪』 HP ◆大阪市北区梅田2-4-9 ブリーゼブリーゼ33F ◆06-6345-4388 ※4月の厳選素材は、 “リ・ド・ヴォー”♪ 詳しくは、こちらを!! 前回のプリンセスの会は、コチラです♪ 【おまけ】 ![]() チーフソムリエの浦上さんの襟元には 二つのバッヂが!! ←シニア・ソムリエの新しいバッヂですっ ![]() ![]() 大違い!! すごいんですからーーっ 裏には、ちゃんと ナンバーが刻印されておりましたっ!! ガレが描いたアネモネは、日本で見たアネモネがヒントになったと教えてくださいましたっ 浦上チーフソムリエ さすがですっ!! また、伺いますっ♪ アラン・デュカスのひと皿フレンチ 魚 (LECON日本版) posted with amazlet at 11.04.03 アラン・デュカス 140B 売り上げランキング: 106059 アラン・デュカスのひと皿フレンチ お米 (LECON日本版) posted with amazlet at 11.04.03 アラン・デュカス 140B 売り上げランキング: 101563
by yuricoz
| 2011-03-31 22:01
| 楽しい会♪
|
ファン申請 |
||